普通ってなんだろう?

発達障害の長男の不登校を通して、普通について考えるようになりました

学校に行く事

息子が不登校になって、家の場合は保健室登校とかもしないで長期間登校しなかった。

二次障害は少しずつ良くなっていき、いつもの笑顔の息子に少しずつ戻っていった。


ずっと行かないでいると、学校の必要性がわからなくなってきて、再登校することがとても不安だった。


息子が心身ともに健康なら学校に行かなくても良いんじゃないか?

無理に登校して、精神的に負担がかかって二次障害をまた発症したら?

苦しむのは息子で、一生治すことが難しい精神疾患を発症することだってあるかもしれない。


もしそうなってしまったら?


私はとても不安だったが、やっぱり学校には行くべきらしく‥

少しずつ登校していくことが正しいようだった。


行かせたくないとかじゃなくて、行かせることが不安だったのだけど‥

誰かの同調は得ることが出来なかった。


苦しかったな‥

台風

台風、凄かったですね。


家は2本の川に挟まれていますが、ギリギリ氾濫せず持ちこたえてくれました。

停電も何とかしないですみました。


今日は洗濯・洗濯・洗濯‥

犬のシャンプー。


明日は中学校の行事で、登校日。

娘は部活。


午後はゆっくりできるかな~

今、これからのために

約2年間の不登校を経て、今息子は学校に通っている。

朝はダラダラで、車で送ったりはしているけど、ほとんど毎日登校して部活までやっている。


息子は前を向いて歩き出している。


だけど私は前を向く事が出来ていない。

誰にも会えない。

私が立派な引きこもり(笑)


買い物したりで外出はしているけれど、誰とも会わないように、目を会わせないように歩いている。

孤独な2年間で、誰とも話したくないと思ってしまった。


あの頃、色んな人のブログを見て

『辛いのは私一人じゃない』

と思えて、何とか毎日を送っていた。

辛い気持ちは自分の中で何とか誤魔化して、誰にも話せなかった。


これから少しずつここに、あの頃の・今の気持ちを書いていけたら私は少しは楽になるだろうか?

一人になると流れる涙は止まるだろうか?


私も息子を支えるために、前を向いて歩き出さないといけない。